オムレツはなかなか難しい

オムレツを上手に作れるようになりたくて
時々オムレツの雄藩を食べるのですが・・

なかなか形をきれいに仕上げるのは難しいです
具材を入れるとさらにハードルが上がる~~~!

IMG_0511.jpg


スポンサーサイト



ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします

人気ブログランキングへ



おかんからの差し入れ

おかんから食材の差し入れが時々あります
ありがたや~

「ひとり暮らしだらか揚げ物なんてしないんでしょ」
とから揚げと筍の煮物を頂きました

IMG_0503.jpg

美味しいね~~
誰かが自分の為に作ってくれているご飯は格別です

ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします

人気ブログランキングへ



休みの日の朝は いつもの材料でちょっと特別

お休みの日の朝はいつもの材料でちょっと手をかけて
フレンチトーストを。

前日の夜に保存容器に卵を割り入れ、牛乳(私は150cc)とよく混ぜます
半分にカットした食パンを浸して冷蔵庫に。
朝はこんがりと焼くだけです。

IMG_0499.jpg

私の好みは卵液に砂糖を入れずに、シロップをかけるのが好き
そして強めの焼き色が大好きです。
今回はココナッツオイルで焼いてみました。
ふんわりココナッツの香りが~~~
一晩漬けるならパンの耳も柔らかく美味しく食べられます☆




ホイップはこれを冷蔵庫に常備!便利ですよ



ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします

人気ブログランキングへ



焼き鳥大好きです☆

私、自他とも認める焼き鳥好きです
焼き鳥屋さんに友人と飲みに行くのはもちろん、スーパーの惣菜コーナーでも購入することが多いです。

そして今日はなんと!
焼き鳥の冷凍食品を初購入してみました~☆
パッケージにはねぎま(タレ)と書いてありました。
レンジで温めて食べたのですが・・・
うん、今度から惣菜コーナーで買えるときはそうしようかな~
という感想でした。
基本、塩味が好きなんでしょうね。

そのほかのメニューは
コストコで山のように入っていた冷凍ブロッコリー
これまた冷凍食品のエビカツ
オールフリー 期間限定ゆず味
でした。

IMG_0497.jpg

オールフリーはグラスに移し替えて飲んだ方が良かったかも?
まだまだノンアル飲料ジプシーは続きます



ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします

人気ブログランキングへ



やる気なしな夕飯

IMG_0490.jpg

仕事で疲れ、ジャンクなものを食べたい。
作りたくない。

と思いながら用意した夕食です。
オムレツを作るのは難しい・・・

あ、でも頂き物のトマトがすごく美味しかった夕飯でした

たまにはこんな日もありますよね

ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします

人気ブログランキングへ



サンドウィッチが好き☆

サンドウィッチが大好きです

特にSUBWAYが好きなのですが、そんなにちょくちょく買う訳にもいかず・・・
作ってみました~!



海老がたくさん入っているように見えますが、実は半分にスライスしています。
スーパーで買えるお安いバケットでしたが美味しく頂きました♪

また作ってみよう~


ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします

人気ブログランキングへ



通りで痩せない訳だ

私、炭水化物大好きです。
ご飯を作る気力もなく、有り合わせの御飯ですが
なんとご飯1合近く食べてました。
流石に毎日じゃないですよ


IMG_0494.jpg

九州の地方都市在住ですが、
やっぱ九州人は辛子明太子やんね~
美味しい

せめてもの抵抗にほうれん草とアスパラを添えました。
最近、ノンアル飲料に嵌っています
お気に入りが見つかると良いなぁ♪

ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします

人気ブログランキングへ



自分へのごほうび

緊縮財政とはいっても、毎日ストレスフルな仕事を頑張っている自分へのご褒美にマグカップをかいました。






スナフキンLOVEなので凄いかわいい~~~~
IMG_0493.jpg

お手軽なお値段で手に入れられて良かったです。
毎日、使い倒すぞー!
そして毎月1つずつお気に入りマグを買おうとひそかに決心


いつかはこんなの買いたいな・・・



ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします

人気ブログランキングへ



休みの日のおひるごはん

休みの日のおひるごはんは在庫一掃&カロリーを気にせずごはんが食べれる良い日ですw

IMG_0477.jpg

この間、友人が家に来て一緒にご飯を食べた時のおいしいと評判のパン屋さんのバケットが残っていたので、冷蔵庫の残り物で簡単グラタンを作って食べました。

作り方はとっても簡単です。
具材をフライパンで炒めたらそこに小麦粉を入れ、よーく炒めます
牛乳を少しずつ入れ、いい感じのとろみで火を止めます
簡単にホワイトソースができます。

オーブントースターで焼いて出来上がり♪
仕上げにパプリカとパセリを振りました
(パプリカ多すぎました・・・)

美味しかったです
また、バケット買ってこよう☆


ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします

人気ブログランキングへ



カレーはたくさん作るほうが美味しい

私は実家の近くに住んでいます。
その為、時々差し入れがあります(ありがたや~)
もちろん、私が持っていくこともあります

先日、カレーの差し入れがありました。
カレーはやっぱりたくさん作ったほうが美味しいですよね~

仕事がすごく忙しくて、すごくおなかが空いていたので
オムカレープレートにしました

IMG_0481.jpg

作り置きのキャロットラペとこれまた差し入れのきゅうりの醤油漬を
添えていただきました。

やっぱり実家の味というのは食べてほんわかします
ご馳走様でした♪



ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします

人気ブログランキングへ



プロフィール

みゆ

Author:みゆ
ここ3年くらい、マンション購入したい!と思い続けている干物女のブログです。
と思っていたら2014年10月にご縁があり、マンション購入しました☆
たまにはオタクっぽい記事もあるかもです・・・。

みゆのスペック
アラサー
会社員
年収 360万円
おひとりさま

最新記事
最新コメント
ポイントサイト
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
セルフポイントのみで月平均2,000円程度換金できています☆オススメです
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
PR